金属加工の1つである「表面処理」とは?
金属加工の1つに表面処理がありますが、どのような加工方法かご存知ですか?
表面処理にはいくつか種類があり、加工する際は正しい方法を選択する必要があります。
そこで今回は、表面処理とは何なのか詳しく解説します。
▼表面処理とは
金属の表面に加工を施し、強度を高める加工方法です。
強度以外にも、密着性や耐食性・耐摩耗性・熱伝導度などさまざまな性能を上げる目的で使用されます。
▼表面処理の種類
表面処理は主に3種類に分類され、加工物の種類や目的に応じて使い分けられています。
■塗装
加工物の表面を塗料で覆うことで、耐久性を上げることができます。
金属はもちろん、プラスチックや革・コンクリート・木材・紙などさまざまな材料に対して加工が可能です。
■めっき
加工物の表面を金属の膜で覆うことで、サビの予防や耐食性の向上が期待できます。
金属をはじめ、ガラスやセラミック・プラスチックなどに対して加工が可能です。
■アルマイト
加工物の表面をアルミニウムから出る酸化物で覆うことで、絶縁性や耐食性・放熱性・耐摩耗性・美観性の向上が期待できます。
対象の材料はアルミニウムのみですが、車や電子機器・照明などさまざまな用途で使用されています。
▼まとめ
表面処理とは、金属の表面に加工を施して強度を高める加工方法です。
塗装・めっき・アルマイトの主に3種類に分類され、加工物の種類や目的に応じて使い分けられています。
弊社では各種加工部品でお客様のニーズにお答えいたしますので、気軽にお問い合わせください。